皆さんはリビングの照明は何を使っていますか?
シーリングライト?
ダウンライト?
スポットライト系?
うちはシーリングファンを設置しています。
シーリングファンはこんなやつです!

シーリングファンは単純に照明とファンが一体になったものなので
電気代が通常の照明よりも掛かりますが
メリットもたくさんあるので、ぜひ検討してみてください。
ここからは実際に3年以上は使っている私から感じたことを
書いていこうと思います。
まずは良い所!
➀なんといってもオシャレ
どんなイマイチなリビングでもこの照明1つでワンランク上がった感じがします。
②夏は涼しく、冬は暖かい
これは使ってみないと分からないことですが、かなり違いは判ると思います。
空気の循環機能としてとても優秀です。
次は気になるポイント
➀値段が高い
今は10畳用程度のシーリングライトなら4000円程度で買えますが
シーリングファンは安くても15000円程度、おしゃれな奴は4万以上はします。
②掃除の回数が多い、汚れが目立つ
これはある程度使ってから分かったこと、羽部分にとにかくほこりが積もる
うちがただ汚いだけかもしれないが、、、
おしゃれアイテムなだけあって汚れてるとかなり気になります。
うちでは羽を外して水洗いしちゃってます。それが一番早いです笑

うちで使っているものは楽天から購入できます
気になる方は調べてみてください!
リンク
コメント