今年も締め切りが近づいてきましたね
ふるさと納税
皆さんやってますか?
サラリーマンができる節税対策の一つですね
今回は自分が今までに頼んだ返礼品で単純においしかったなー奴を
紹介しようと思います。
どれがお得かとかコスパが良いのはどれかとは
気にしないです。
それを気にしてしまったら選ぶ楽しみが減ってしまうし
出来れば贅沢に当たるような物を選んだ方が楽しいでしょ?
まず1つ目
っあ自分は楽天経済圏に住んでいるので基本的に楽天からです。

福岡県飯塚市
鉄板焼きハンバーグ デミソース20個
寄付額10,000円
https://item.rakuten.co.jp/f402052-iizuka/10000315/?s-id=rk_pc_furusato_sub_all100
コスパは気にしないと言っておきながら
いきなりコスパ系かよって話ですが
これはほんとにおいしいです、柔らかい感じのハンバーグで
デミ系ハンバーグが好きなら納得するはずです。
2つ目

北海道白糠町
エンペラーサーモン 1㎏
寄付額 10,000円
https://item.rakuten.co.jp/f016683-shiranuka/8700-30009066/?s-id=rk_pc_furusato_sub_all100
これもおいしいですよ、嫌いな人はいないと思いますが
自分は脂身が多いのでワサビ多めで醤油で食べるのが好きですね
もったいなくて焼いて食べることができない
っえさっきから安いのばっかだって?
稼ぎの少ないサラリーマンはこんなもんですよ笑
3つ目

北海道 当別町
ロイス チョコレート詰め合わせ
寄付額 10,000円
https://item.rakuten.co.jp/f013030-tobetsu/10000010/?s-id=rk_pc_furusato_sub_all100
これも今更ですがおいしいですよね
もし買ったことない人がいたら買ってみてください。
デブまっしぐらです。
今は結構どこでも売ってますよね。
4つ目

高知県 須崎町
極みぶり フィーレ
寄付額 14,000円
https://item.rakuten.co.jp/f392065-susaki/ks025/
自分は白身魚が好きなんですよね
ぶりしゃぶか刺身で食べるのが良いと思います。
5つ目

山形県山形市
山形牛 ロースブロック900g
寄付額 50,000円
https://item.rakuten.co.jp/f062014-yamagata/fy18-076/
最後は分かりやすくステーキですね。
贅沢の定番と言ったらステーキでしょ!?
写真ほど脂っぽいのは来ないです安心してください。
かなりの塊肉なので切る時は(・∀・)ニヤついちゃいます
こんなところです。
ワンストップ申請の締め切りも近くなってきたので
参考になればと思います。
コメント