モンハンライズ発売に向けて
SwitchLiteを購入した話

20代後半世代の人たちは待ち望んでるんじゃないかなぁ
自分が初めてやったのは中2ぐらいかな
モンスターハンターポータブルが初めかな
それ以降3ds以外のシリーズはすべてやってます。
決して上手くはないけどね。
完全にソロでクリアしたことはないんじゃないかな笑
それでも自分は面白く感じてる
で今回はSwitchLiteを買ったんだけど
何でLiteを選んだのか理由を書いていこうと思う。
➀普通のSwitchはすでに持っていたから
そう今回は2台目の購入だったんです。
なんで2台目を買うのかというとうちの嫁がどうぶつの森をやってるからです。
夫婦でゲーム好きなんですよ~
②アカウント共有でどっちのSwitchでもプレイできるから
これ結構調べたんですけど、アカウント共有して尚且つニンテンドーオンラインに
加入していればセーブデータも共有できますし
テレビでやりたいときは、Switchでって使い分けがができるんですよ。
③携帯モードで気軽にやりたかった
なんか働き始めてからテレビでゲームすることに億劫になっていたんですよね
ゲームが好きなのに矛盾してるし
だからスマホとか携帯ゲーム機は気楽にできて自然とプレイ時間が増えるという。
わざわざリモートプレイでPS4とかやってたからな
PS5買ってもリモートプレイすると思う笑
こんな感じ
ここからはSwitchLiteでプレイするにあたって気になる点と改善方法について
➀画面が小さい
SwitchLiteは5.5インチで今時のスマホより小さいが
自分は5インチのVITAでプレイしてたりしたから別に小さいとは感じなかった。
ワールドから始めた人はきついかもしれないね
昔からシリーズをやってる自分からするとモンハン=携帯ゲームのイメージが
あるからこっちの方がしっくりくるんだよなー。
②操作がしづらい
色んな人のレビューを見るとこれ系の不満が一番多い
特にスティックとRボタンが厳しいみたい
これについては、確かにそう思う
だから自分は以下のものを買って改善を図った


③コントローラー部が壊れた時、代替が利かない
Switchってスティックが壊れるんですよね~
これはもう既にSwitchで経験済み
幸い自分は修理できる程度のスキルがあるし
今の時代は中国通販で何でも手に入るからねー
やる気さえあれば誰でもできる
ほんとに最悪の場合は公式に修理に出せばいいから
それか個人で修理やってる人もいるよね
自分はPS3の時にヤフオクでよく修理してもらってました。
すごくいい人で2回目からは500円で直してくれたので
結果的に4回ぐらいは頼んだと思う。
いやぁーお世話になりました。
3月26日が楽しみですねー
自分は公式のダウンロード版買いますよ
あんまり魅力的な特典は今回はなかったな
アイテムも実際すぐに手に入るしさ
コメント